fc2ブログ

プロフィール

FC2Lucas199115LJR

Author:FC2Lucas199115LJR
海外・移住を目指し、取り敢えずロングステイアドバイザー資格をとりました。 おもしろ、おかしく情報を綴っていきます。♪
ゆっくり、ゆったり、楽しくがテーマ !
Viva la Vida ! (人生ばんざい~♪)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

さ~いくぞ海外・移住へ

カレンダー

09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

さ~いくぞ海外・移住へ

おもしろかったらポッチットをお願いします。

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

一日一つジョークを  格安航空券

北陸へ旅を計画していて、電車か車かを迷っていて
こんなジョークを思い出しましたので
ご紹介!
http://www.rd.com/jokes/travel-jokes/より (訳 by Lucas)
airplane3.jpeg

旅行先をソルトレイク・シティにしようかデンバーにしようか迷って
いたので、飛行機会社に料金問い合わせをしてみた。

陽気な営業の女の子が応対してこういった:
「デンバーでしたら$300ですよ~」

僕「じゃ、ソルトレイク・シティはいくら?」

彼女「ソルトレイクへはただいま特別割引キャンペーでして
   たったの$99です。
   でも、一ヶ所途中下車はしますが・・・♪」

僕「それって、どこ・・・?」

彼女「デンバーですよ~~~♪」
        
---------------------------------------------------------------------
格安航空券を探していると、たまにこんなジョークまがいの
チケットに遭遇しますよね~~~。
I couldn’t decide whether to go to Salt Lake City or Denver for vacation, so I called the airlines to get prices. “Airfare to Denver is $300,” the cheery salesperson replied.
“And what about Salt Lake City?”
“We have a really great rate to Salt Lake—$99,” she said “But there is a stopover.”
“Where?”
“In Denver,” she said.

楽しいネって思ったら応援のポチットをお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
スポンサーサイト



素敵な会話 !

素敵!な会話

朝バスに乗った。
バスは発車前、ドアを開けていた。

その時小学低学年の子供達の一団が横を通り過ぎた
皆リュックを背負っていた・・・(遠足か?)

突然どちらからともなく
小学生達「おはようございます!」
バスの運転手さん「おはようございます!」
2smiley-face-winking_convert_20140312223943.jpg

僕は耳を疑い、ドアの向こうの子供たちを探した

小学生達「いってきま~す!」
運転手さん「いってらっしゃ~い」!「気を付けてネ~!」

小学生「は~い! ありがとう~♪」

こんな素敵な会話が日本でもあるんだ・・・と感激した

英語だったらさしづめこんな会話で
普通に道端で聞かれそうな風景だろうけど・・・

Kids “ Morning !”
Driver “ Mor・・・ning ! ” (with a big smile)

Kids “ See ya・・・”
Driver “ See you guys ! Have a nice day・・・”

今朝はとても気分がいいので、
   コーヒーにブランデーを2,3滴いれてのむかな~~~♪  

ステキって!方は応援のポチットをおねがいしますね~~~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

Ichiro's Malt(イチローズ・モルト)

Ichiro’s Malt(イチローズ・モルト)

TVでイチローズ・モルトを知りました。
「ベストジャパニーズ・ブレンデッドモルト」に選ばれた世界的評価
を受けている日本のウィスキーとのこと。
(大リーグのイチローが作っているんじゃありませんよ) 

知らなかった!

700ml で 6,480円  チトお手頃価格じゃないけど
年末のお楽しみにしてみたいね~♪
テイスティング結果はそのうちにご報告します

番組の中で「水割り、ハイボール」の美味しい作り方も紹介
していたので、ついでにご紹介します
ichirosmalt.jpg
(写真はhttp://www.ashinari.com/さんからお借りしました)

・まず「ウィスキー」をグラスに注いだら
・氷を適当に入れ、タンブラーでかき混ぜ、ウィスキーを
 まず冷たくします
・次に冷蔵庫であらかじめ冷やしておいた炭酸なり水を
 グラスに注ぐ  比率はウィスキー:炭酸(水)=1:3
 (この比率は適当でいいと思うけど)

まずウィスキーを氷で十分冷やしてから炭酸、水をそそぐ・・・
というひと手間が「みそ」・・・簡単にいうと「オン・ザ・ロック」
状態にしておいてから炭酸、水を注げばいいということ・・・です

あわてて炭酸、水を注いで飲んじゃダメだよ~ってことかな
今日からこの方法で試して呑んでみます
(へ、へ、へ、呑むための単なる口実か・・・?) 

知らなかった!・・・って方は応援のポチットをお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

黄色い軍団

PA230090_convert_20151023132921.jpg
ある秋の静かな街の公園は・・・
PA230041_convert_20151023133001.jpg
突然・・・
PA230051_convert_20151023133032.jpg
黄色い軍団に・・・
PA230062_convert_20151023133104.jpg
あっと、いう間に・・・
PA230081_convert_20151023133453_convert_20151023134719.jpg
あっちも、こっちも・・・
PA230086_convert_20151023133137.jpg
征服されていた
PA230089_convert_20151023133203.jpg
なんとも恐ろしい一瞬の風景だった・・・  

おそろしい~に賛成という方は応援のポチットを・・・

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

一日一つジョークを 一杯$9.85

Walks Into a Bar...  (訳 by Lucs)

ゴリラがbarにやってきて云った「スコッチをオンザロックで!」
ゴリラはバーテンに$10紙幣をわたした。
Gorilla_convert_20140317200812.jpg

バーテン「ゴリラにゃ飲み物の値段などわかりゃしね~だろ~」とばかりに
このゴリラにC15セントのお釣りをずるして渡した。

バーテンはゴリラに向かってこう言い放った
「このへんじゃ、あんまりゴリラのお客はいないんだよ、あんためずらしいね!」

すかさずゴリラはこう云い返した

「そりゃそうだろうさ~!一杯$9.85もとられちゃ俺様ももう二度とこねよ~!」
              
A gorilla walks into a bar and says, "A scotch on the rocks, please."
The gorilla hands the bartender a $10 bill.

The bartender thinks to himself, "This gorilla doesn't know the prices of drinks,"
and gives him 15 cents change.

The bartender says, "You know, we don't get too many gorillas in here."

The gorilla replies, "Well, at $9.85 a drink, I ain't coming back, either."

楽しいネって方は応援のポチットをお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

一万円のおはらい

一万円のお祓い

おせち料理の営業がもうこの時期はじまっていますよ
当然、年末年始の旅行広告も毎日のように花盛りです
まだ10月の半ばだというのに
ハロウィーンもクリスマスもまだなのに・・・

最近は季節感がなくなりつつありますね~
PA160015_convert_20151019060814.jpg
散歩途中の公園にある町内の掲示板に載っていた神社の
公告です

年始のお祓い(費用)に一万円との案内です

チト、高くね~~~♪

ネットで相場を調べたら3千円~5千円でした

もちろんお金に糸目をつけない人もいるから
余計な心配することもないけど・・・

でも、やっぱりチト高くね~~~?

それも「お祓いを承け賜ります」との表現は
なんか上から目線の印象をうけませんか・・・?

新年に夫婦で初詣をして、お賽銭を奮発し、御神籤をひいて
帰りに「ご~か」ランチを食べられる金額だよな~

今日は「いらぬ大きなおせわ」話でした・・・ (^-^)/

賛成って方は応援のポチットをおねがいします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

ジャガイモの引き出物

ジャガイモの引き出物
PA170022_convert_20151017124531.jpg
結婚式の引き出物として商品カタログをいただいた
最近は「お返し」としてカタログから自分の好きなものを注文するようですね

PA170018_convert_20151017124552.jpg
今回は北海道・十勝のジャガイモ10Kgにしてみました

届いて以来、わが家の食事は毎日「ジャガイモ・ジャガイモ・ジャガイモ」
状態♪ です・・・

定番の「じゃがバター」 これが一番の好物 レンジでチン♪
「ポテトサラダ」      出来立ては一流ホテルに負けないうまさ
               そのまま食べてよし、サンドにしてよし
「フライポテト」      油で上がる端から食べだす楽しさ~
               ビールやりながらで「やりだしたら止まらない」♪
「クリームシチュウ」   ワインとあうよネ~

ポピュラーな食材、ジャガイモ
日本人なら  「焼酎と肉じゃが」   
フランス人なら「ワインとフランスパン」
ドイツ人なら 「ビールとソーセージ」
イギリス人なら「スコッチとフィッシュ&チップス」

ユダヤ人   「あんたの奢りなんだろうね~!」 

あと、2週間はじゃがメニューを楽しめそ~~~
Viva la Potato !!!

じゃが大好きって方は応援のポチットをお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

Nagoya B1 グランプリ

PA110068_convert_20151011182652.jpg
名古屋のど真ん中、矢場公園でNagoyaB1グランプリ開催中
PA110058_convert_20151011182851.jpg
B級グルメは全国花盛り
曇天にもかかわらず会場は熱気でムンムン
PA110067_convert_20151011182738.jpg
どの屋台も趣向をこらしたB級グルメで勝負してた
行列は当たり前
PA110060_convert_20151011182814.jpg

なのに、僕のお目当ての「スペアリブ」屋台は一人も列を作っていたかった???

チケット売り場のアルバイトの娘さんにチケットシステムを聞いてみた

グランプリチケット看板にはこう書いてありました
チケット: 1000円、2000円・・・の1000円単位での販売
チケットの内訳 1000円の場合: 500円+100円x5枚

屋台の食事はすべて500円でスペアリブだけ600円だった

ここでアルバイトの娘さんに質問した
スペアリブを食べたいんだけど、600円でさ~、あとラーメン(500円)も食べたいんだけど
400円の残りチケットに現金100円足してもいいの~~~?

娘さん「スミマセン、現金はだめなんです!」
僕「じゃ、どうしたらいいんでしょうか・・・?」
娘さん「2000円分チケットを買っていただくか、マナカカードなら利用できます」
・・・とのことでした   
僕「??????」

なるほど、他の屋台は行列でスペアリブだけ誰も並んでいない訳だ~♪

みなさん、計算が速いね・・・~~~

誰かがどっかでミスった感じですね~ 

そうだそうだって方は応援のポチットをお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

ある夕方の未確認飛行物体?

未確認飛行物体だろうか?
PA040030_convert_20151007211531.jpg
夕焼け空に2つの光るなにか???
PA040031_convert_20151007211609.jpg
左の黒い影は鳥
PA040032_convert_20151007211637.jpg
二つの光は等間隔を維持して動かない
PA040033_convert_20151007211709.jpg
夕焼けは終わっても、光は見えていた

「夕焼け雲」が反射してるだけ・・・なんて常識的コメントは面白くないよね~♪
「未確認飛行物体」かも?・・・と見た方がロマンがあるよね~~~

賛成って方は応援のポチットをおねがいします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

 一日一つジョークを  飛行機をまちがえた!

http://www.rd.com/jokes/travel-jokes/より (訳 by Lucas)

jetat+thegate_convert_20151003150756.jpeg
ヒューストン発の搭乗予定の飛行機の出発が遅れた。 予定していた搭乗口を
他の飛行機が使用ことになったため、我々の飛行機は一端移動し、
我々も新しい搭乗口に案内された。 そして、全員問題なく最初の航空機に乗ることができた。

フライトアテンダントのアナウンスが流れてきた:
「皆さま搭乗口の変更でご迷惑をおかけしました。 当機はワシントンDCに向けまもなく出発
したします。 もし、目的地がワシントンDCでないお客様は当機から
今おりていただけますようお願い申し上げます」

すると、コックピットからパイロットが顔を赤くし、バッグを抱え頭を掻きながらでてきて
こう言い放った:
「いや~わりね~♪ 飛行機まちがえちゃったよ!」  

My flight as delayed in Houston. Since the gate was needed for another flight, our aircraft was backed away from the terminal, and we were directed to a new gate. We all found the new gate, only to discover a third gate had been designated for our plane.
Finally, everyone got on board the right plane, and the flight attendant announced: “We apologize for the gate change. This flight is going to Washington, D.C. If your destination is not Washington, D.C., you should deplane at this time.”
A moment later a red-faced pilot emerged from the cockpit, carrying his bags. “Sorry,” he said, “wrong plane.”

ニヤリとできたら応援のポチットをお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ