fc2ブログ

プロフィール

FC2Lucas199115LJR

Author:FC2Lucas199115LJR
海外・移住を目指し、取り敢えずロングステイアドバイザー資格をとりました。 おもしろ、おかしく情報を綴っていきます。♪
ゆっくり、ゆったり、楽しくがテーマ !
Viva la Vida ! (人生ばんざい~♪)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

さ~いくぞ海外・移住へ

カレンダー

04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

さ~いくぞ海外・移住へ

おもしろかったらポッチットをお願いします。

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

GW最後の日に焼酎・綾紫が届いた

   焼酎・綾紫(あやむらさき)

九州鹿児島の本格焼酎をいただきました
aya_convert_20160505124917.jpg
綾紫・大海酒造 25度です
原料:サツマイモ、黒麹
クジラのボトルが可愛い・・・
参考サイト:<------

黒麹の個性がしっかり味わえ、On the Rockで
とても美味しく飲めました。
3000円~3500円くらいと思います

芋焼酎の独特の「匂い」もなく、久しぶりの
大当たりの焼酎だったので、
ご紹介しました。 今年もよいお酒でGWを締めくくれます   (^∇^)ノ

うま~~!!!

乾杯~~~♪ 応援のポチをよろしくです~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

オーストラリア 3000Kmの旅

オーストラリア 3000Kmの旅

「オーストラリア 3000Kmの旅」と題したTV番組を観た

ウルル(エアーズ・ロック)周辺に住む原住民アボリジニを特集してた
特集というより、彼らの暮らし方、考え方、生き方を紹介してた

「ブッシュ」の樹木の根っこを掘り、
根の中にいる「白い芋虫」を生でたべ、

カンガルーの尾っぽを焼いて、味付け無しでむさぼる・・・
うまいらしい
夜は満天の星空を見上げながら、大地に転がって眠る

物を所有するという感覚がない・・・

旅行者は「ウルルとは何?」と質問ぜめを彼らにするそうだ

「ただ、すべては繋がっている」と彼らは答えるだけだそうです

朝、丘に登り、陽光にそまる360度の「ブッシュ」を
みわたす   自然と一体化している人達だった

彼らの一人が着ていた砂で汚れたT-shirtには
   こんな文字が読みとれました

「Life is a journey toward
           the guiding light」

「旅」に出たい・・・って方は下のアイコンポチットを
   お願いします
     ▽

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

ベルギー・ビール祭り

P5010067_convert_20160501181452.jpg
名古屋・久屋公園でベルギー・ビール祭りをやってました。

ベルギーは「世界一のビール王国」だそうです・・・知らなかった!
P5010075_convert_20160501181530.jpg
GW期間でもあり、すごい人出でした
五月晴れの下、みなさんいい気分でビールを飲んでいました

P5010068_convert_20160501181603.jpg
これが料金表です
入り口で小グラス+クーポン 11枚=3,100円
グラスが小さいのが気になったね・・・

・ビール 一杯 クーポン 3~4枚  840円ぐらいか?
・フレンチフライ クーポン 2枚   560円
・グリルベーコン クーポン 4枚  1,120円
・ベルギーワッフル クーポン 3枚 840円 などでした

お祭りだから、このぐらいの値段はしかたないかな~
P5010079_convert_20160501181744.jpg
ベルギービールはそれこそ何百種類もあるらしいので、この機会に
青空のしたで、世界一のビール王国の味を楽しむのもいいかも・・・(^∇^)ノ
P5010081_convert_20160501181809.jpg
お土産にもらってきたビール・コースターです
なかなか素敵なデザインですね~♪

応援のポチットをおねがいします
   ▽

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

| ホーム |


前のページ «  ホーム