fc2ブログ

プロフィール

FC2Lucas199115LJR

Author:FC2Lucas199115LJR
海外・移住を目指し、取り敢えずロングステイアドバイザー資格をとりました。 おもしろ、おかしく情報を綴っていきます。♪
ゆっくり、ゆったり、楽しくがテーマ !
Viva la Vida ! (人生ばんざい~♪)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

さ~いくぞ海外・移住へ

カレンダー

03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

さ~いくぞ海外・移住へ

おもしろかったらポッチットをお願いします。

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

旅のA,B,C・・・BとくればBeerだよな~

「B」ときたらBeerだよね~ 
Beer_convert_20140214204523.jpg
最近は日本も「軽井沢ビール」とか「北海道ビール」など
  ローカルビールが花盛りです。 旅をして現地ビールを
  飲み比べるのは旅の楽しみです。 ドイツ、ベルギーの
  ビールは特別に美味い~。 でもバリ島で呑む「ビンタンビール」
  は格別の味がします。 何かしら風味とか濃くが違うね。
南国resortのプールサイドで太陽を浴びながらfish & chips とか
Pizzaをつまみに飲むビールは最高の贅沢です
 (ちなみにビンタンビールは日本で買うと400円位/小瓶一本 高いね)
BintanBeer_convert_20140612145137.jpg

  フィリピンのサンミゲルも中国の青島ビールもいけるよ~♪
  アメリカへいったらCoorsかMiller lightかな~

  毎日呑むビール。これほど身近なビールだけど、何も中身を知らないで
  「プシュ~」とばかり缶ビールを開けて飲んでる  
  ちょいと調べてみると「ビール」って名前はゲルマン語
  のビオレつまり「穀物」からきているらしい・・・だよな~♪
  冷蔵庫で適当に冷やしたビールを飲む前に25分程冷凍庫に入れると
  最高のキンキン飲み頃になります・・・

  ビールは処女の味・・・さて、その訳は?
  あのビールに独特の苦みを与えてくれるのはホップ
  そのホップの未授精の雌花だけを使うからだからだそうだよ 

  海外にビジネスで出張したとき昼間っから皆平気でビールのんで
  お昼ごはんを食べました。 お昼のビールって陽気でいいネ~
  話がはずむしリラックスの源泉でした

  ビール好きの友人がいて、カウンターのスツールに座りビールの
  大瓶ばかり12本も呑んでも一度もトイレに行かない奴が
  いましたよ。 不思議、不思議の七不思議でいつも彼の座ったスツールの
  下からビールが漏れていないか何度も確かて見たものでしたよ・・・

Beer is a symbol of life !!! うーん、最近ビール腹になっている!

応援のポチットをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
スポンサーサイト



旅のA,B,C・・・ありがとう!

旅のA to Z

テレビで「日本の里山A~Z」をやっていました。
そこで閃いて、「旅のABC~」をいままで
あちこち旅した体験をもとに感じたことを思いつくまま
書いてみようと思い立ちました。
passport2_convert_20140208052924.jpg

「A」  まずは、(A)ありがとう!から・・・
  世界のどこにいっても、どんな人種の方と触れ合っても
  最後は「ありがとう!」で終りたいネ~
  「ありがとう!」って云われて怒る人はいないもんネ。

 宗教、政治、文化、言語が違っても
 人が人に感謝の言葉をいいあえたら、友達の輪はno troubleで
 広がるとおもいます。 

   ありがとう!
   外国の方が発音すると「ありとう」となります
Arigator(ワニ)に発音が似ているからかな~?
   日本人は頭を下げながら「あがと~」ですかね
   頭を下げながらありがとう~!っていうのは日本人だけでしょうか

   「当たり前」の反対語は「ありがとう」と
   誰かに教えてもらったことがあります。

   Thank you
   Mahalo
グラッチェ
Obrigado
Gracious
   ダンケ シェーン
   スパッシーバ
   Jumbo アサンテ

   「ありがとう!」を世界の標準語にしたいものです

応援のポチットをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

右折、左折、一体どっちやねん~~~???

右折、左折、一体どっちだ~?

「Beauty & the Beast」を観にいった帰り道

大きな国道の交差点を右折しようと先頭でウィンカーだして
停車していた
Old+car_convert_20140508194437.jpeg
気温22度で結構あつく、窓を開けて運転してた

突然、助手席の女房殿が
「左へ行け~! 左~!」と怒鳴りだした 
、自宅は「右」なんだけど~と思いながら何事かと
助手席をみると、女房殿、雑誌を振り回し飛び込んできた
やぶ蚊らしき虫を追い回し、「あっちいけ~」とばかり
左の窓からやぶ蚊を追い出そうと大騒ぎ
「あっち行け~、左行け~」・・相当の虫嫌いなんだ   

僕はと云えば、対向車の図体デッカいトラックが目の前に
止まって視界を遮られ、右折信号が見えないし
直進車はガンガンくるし、

必死に右折するタイミングを計って右折したいのに~
助手席は「左~」って狂乱状態・・・
前のトラックは怒ったようにはわんわん煩いし

いまさら左折できないし~~直進はもっとできない!

一体どっちやねん~~~???
こんな間が悪いタイミングってたまにあるよね~

応援のポチットをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

あったけ~

あったけ~♪
P4220336_convert_20170423122207.jpg
(お風呂からでて一休み・・・ここは僕の専用場所)

P4220337_convert_20170423122234.jpg
明日もみんな一緒にこよ~

応援のポチットをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

雨の中の桜

sakura1_convert_20170410124514.jpg
今年は雨の中の桜でした (雨の桜もなかなかいいもんです)

sakura3_convert_20170410124558.jpg
いつもは見上げてばかりの桜でしたが
   幹からも咲くんだネ~

何か違った桜をみたような気がしました

も、少し下をみたら根本からも
  桜が咲いていた
sakura2_convert_20170410124537.jpg

雨のおかげで新しいものをみたような気がしましたよ

応援のポチットをおねがいします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

いい写真撮れってっか~?

いい写真撮れてっか?

街の中心・栄に用事ででかけました。
ついでなので、久しぶりに大須商店街まで
足を伸ばして散策しました。
P4050294_convert_20170405150827.jpg
途中、清浄寺をみつけました。
(今まで前を何度も通っていたけど、中に入るのは初めてです)
P4050311_convert_20170405150919.jpg
尾張六地蔵の2番札所で栄・矢場町にあることから
P4050297_convert_20170405150855.jpg
「矢場地蔵」とも呼ばれているそうです (デッカい!)
P4050307_convert_20170405151019.jpg
赤色の桜かな・・・??? Beautiful, isn’t it !!!
P4050300_convert_20170405153710.jpg
む、む! この三つ葉葵をみると徳川家ともゆかりがありそう・・・
P4050305_convert_20170405151046.jpg
夢はそっと両の手で
Good luck to everybody !!!

ついでに大須商店街へ
突然、自転車に乗ったローカルのオヤジさんが喋りかけてきた
「いい写真撮れてっか???」

カメラぶら下げてふらふら歩いていたから旅行者と間違えられた
ようす・・・

「いいとこないかな・・と探してるところですよ」って返事した

オヤジさんあれこれいいとこ教えてくれたけど、
いまさら名古屋に住んでると云いだしにくくなってしまった

この自転車オヤジさんの風貌がユニークだったので
(体重90キロぐらいで牛乳瓶の底のような眼鏡をしてた)
「オヤジさんの横顔撮っていいかな?」って聞いて
カメラを向けた途端、電池切れとなってしまった

何たること・・・オヤジさんの迫力でカメラ壊れちゃったよ
camel.jpeg

こんな顔をした人でした


応援のポチットをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

時を超えて咲く桜

sakura2017_convert_20170403075212.jpg
まだ2分咲きとはわかっていたけど
  春の陽気に誘われて、さくらを求めて散策に

思い切って郊外の「森林公園」まで行きました
やはりまだ蕾の状態でしたが、
naegi_convert_20170403075241.jpg
桜の苗木が何本もならんで植えられていましたよ
sign1_convert_20170403075306.jpg
その木の下にはこんなサインがついていました
sign2_convert_20170403075330.jpg

sign3_convert_20170403075351.jpg

きっと苗木を寄付することによって、メッセージを残す
ことができるんだろうね~ 素敵なキャンペーンです

時を超えて咲く・・・桜です

応援のポチットをお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

| ホーム |


 ホーム