fc2ブログ

プロフィール

FC2Lucas199115LJR

Author:FC2Lucas199115LJR
海外・移住を目指し、取り敢えずロングステイアドバイザー資格をとりました。 おもしろ、おかしく情報を綴っていきます。♪
ゆっくり、ゆったり、楽しくがテーマ !
Viva la Vida ! (人生ばんざい~♪)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

さ~いくぞ海外・移住へ

カレンダー

09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

さ~いくぞ海外・移住へ

おもしろかったらポッチットをお願いします。

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

一日一つジョークを  アルコールの効能

beerjokey.jpeg

Alcohol is never the answer...
   But it does make you forget the question.

アルコールは悩み事の解決にはならないよね~・・でも
   悩み事を忘れさせてはくれるよ・・ね~   

(・・・だよね~)

応援のポチットをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
スポンサーサイト



大須大道町人・フラメンコ

PA140849.jpg
フランメンコ大好きです とにかくl心ゆさぶられるんです
理屈抜きにオフビートに共鳴して身体が反応します
PA140859.jpg
黒髪と赤の衣装
日本人でもなんの違和感がありません いいですね~♪
PA140853.jpg
舞台に躍り出たい気分です
PA140858.jpg
郷愁の唄声~~~
(意味は違うけど、どこか日本の民謡の唄いに通じるような・・・)
PA140860.jpg
魂を揺さぶる踊り、音楽、ステップ

少し以前、長峰ヤス子さんという魂のフラメンコダンサーがいました
大のファンでした・・・
長峰ヤス子さんはここです<------

フラメンコ大好きっって方は応援のポチットをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

大須・大道町人祭りは百花繚乱

(注:今回写真満載です。お時間のある方はお楽しみ)
PA140795.jpg
ご存知名古屋下町の大須です
PA140774.jpg
三大観音の大須観音商店街で14,15日と大道町人祭りでこの人出
PA140777.jpg
なんだ~この軍団は???
PA140779.jpg
黄金裸踊り・・・らしいけど近寄れません
PA140785.jpg
寸劇コント・・・お金払ってもいいくらい面白かった♪
<a href=”http://lucasan.blog.fc2.com/img/PA140800.jpg/" target="_blank">PA140800.jpg
圧巻の伝統芸能・・・操り人形です
PA140807.jpg

PA140814.jpg
最後は観客の皆さんの頭を獅子がかんで回り、おひねりをもらっていました
大道芸ならでは!!!
PA140796.jpg
道行く人も
PA140846.jpg
大道芸役者さんにまけていない
PA140818.jpg
懐かしいね~チンドン屋さん
PA140831.jpg
花魁屋敷も大賑わいです
PA140832.jpg

PA140835.jpg
屋台の引き回し
PA140839.jpg
曲駒
PA140840.jpg
PA140843.jpg
祭とくれば太鼓です!
PA140845.jpg
クーポン抽選のギャルも魅力的・・・でしたが、僕は引くクーポンがありません

大須・大道町人祭り・・・百花繚乱でした!

明日はフラメンコ特集をお送りする予定です
応援のポチをよろしくお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

今月の選挙どうしたもんだろう~の独り言

ブツブツと独り言・・・

8年程まえ民主党が政権をとった選挙には
   めずらしく積極的に選挙にいき一票を投じました
(国民の権利を行使するため、国を変えたいと積極的に
選挙に参加をした記憶です)
(でも、政権担当能力を欠いている政党では
   なにも変わらなかった:僕の単なる独り言)

さて10月22日(日)の選挙はどうしたものか・・・

民主主義の世の中とはいえ

各政党には支持団体がついていて ある程度の票読み
ができる状況にあるから、
どこかの新党代表がいうように「しがらみのない政治」を
打破するなんてありえないし、

衆議院選挙は政権交代選挙なんてTVで毎日連呼している
野党さん達も「政策論争」よりも批判連呼運動ばかりで
「顔がみえる政策がなくて」ピンとこないし・・・
戦後、繁栄を享受してきた社会に危機感は薄れてるしナ~

TVで観たんだけど、北海道の自民の女性候補者が
雪の上に土下座を1分もしたあと、立ち上がり
「当選させてください!」と連呼していたけど
国会議員になろうとする志をもつ人のする
選挙運動なんだろうか???
(議員時代に地元に感謝、評価される活動はして
こなかったたんだろうか?) 選挙ってなんだ~?

新しい党もバラバラ状態のようだしな~

「数」をとれば勝ちの民主主義=数の暴力=民主主義の限界
選挙を勝てば「国民の審判」を得たと
勘違いの独裁言動  経済が繁栄し、文化が爛熟すると
社会が崩壊に向かうと歴史が証明してるけど・・・
今はそんな時期なんだろうか???

まだどの政党に投票したらいいか分からない、
  迷っている有権者は40%あまりいるようです
guinomi_convert_20171013135142.jpg
一杯やりながら
さて、さて今月の選挙どうしたものか・・・やるせない独り言
(写真はその昔、瀬戸の有名陶芸家からいただいた油滴天目のぐい呑み、
   今日はこれをみてほしかったのかも)

それはさておき応援のポチをよろしくです

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

全員集合!!!

全員集合!

秋晴れの今朝
PA080760.jpg
近くの池で  かめ君達が 
仲良く全員集合で甲羅干し

こんな景色を見るたびに、「自然」は平和です!!!
ミサイルも原子力も訳のわからない選挙も関係ないね~あるがまま・・・

PA080764.jpg
よく見ると
全員で5匹いました

PA080767.jpg
まるで、「いい湯だっな~♪」と云っているようでした

自然バンザイに応援のポチットをおねがいしやす

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

今夜は中秋の名月

PA040751.jpg
今夜は中秋の名月です   十五夜です
  いい響き!  晴れるのは珍しいので名月をお楽しみです~
(お月さんの左上は家路を急ぐカラスくん)
PA040760.jpg
お月さんはどこからみても同じ月
  日本でみても、コロラドの月でも、ヨーロッパだろうと
    どこにいても同じようにみえる 見るものを共有できるのは素晴らしいね!

応援のポチットをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

一日一つジョークを!  Four drinks

Four Drinks ! (訳 by Lucas)

身なりの素敵な紳士が五つ星レストランにやってきた。
まずバーに座り気取った感じで高価なカクテルを4つ同時に注文した。
cocktail.jpeg

バーテンは銀のトレイに飲み物を載せてさしだした。

紳士はあっという間に飲み物を4つ吞みほした。

バーテン:「何かトラブルでもおありなさるんですかい?」

紳士:「君が僕と同じトラブルを抱えていたら、君も急いで一気に
       飲み干すだろうよ!!」
バーテンはカウンターから身を乗り出し、心配顔でこう尋ねた
   :「どんなトラブルなんだい?」

紳士は小声で:「じつは50セントしか懐にないってことさ~♪」  
          (^∇^)ノ

From Jokefactory

A well dressed gentleman enters the bar of a five star restaurant,
sits at the bar and orders four very expensive drienks.
The bartender serves them on a silver tray,setting all four in front
of the patron.
The man then consumes all four drinks in a matter of seconds.
Wow, you sure must have a problem.
If you had what I had, the man replies,"you'd drink them fast too"

Leaning over, the sympathetic bartender asks:
"What do you have? "

"Fifty cents,"the man answers.

面白かったら応援のポチットをお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

| ホーム |


 ホーム