
2月4日はワールド・キャンサー・デイと知りました
(世界ガン記念日という意味でしょうか)
今日、たまたまネットで「ガン・サバイバー・クラブ」のことを
読みました。 垣添忠生さんという方が全国のガン・センーを2月5日
九州から全国3000Kmを歩いて訪ねる旅に出られるそうです
76才 日本対がん協会長で泌尿器科のお医者さんですが、ご本人も
がんを患い、奥様をもがんで亡くされたそうです
名古屋は3月5日、6日に来られるそうです。
僕も応援にいこうと思います
「がん」は誰でもなる病です でも事前に「どんな病か」を
知っておくと、楽になります
僕も3年半前に食道がんになったけど、治っちゃいました
病気の経過、治療については以下で綴っています(ご参考まで)
http://lucasan.blog.fc2.com/blog-category-15.html
(ブログ内の身中の虫カテゴリーです)ご興味が沸いたら以下のリンクを辿ってみてください
垣添忠生ドクターの
「がんサバイバークラブ」https://www.gsclub.jp/walk
先日もB型インフルになりましたが、「点滴一本!」で治っちゃいましたよ~(独り言)
(僕はいつも看護婦さんにお願いして、超スピードで点滴を落としてもらいます
看護婦さんも分かっていてくれて、気軽に親指を立ててくれます・・・!!!
早く家に帰って、アルコール消毒をしたいので・・・smiles!)
応援のポチをお願いします

