fc2ブログ

プロフィール

FC2Lucas199115LJR

Author:FC2Lucas199115LJR
海外・移住を目指し、取り敢えずロングステイアドバイザー資格をとりました。 おもしろ、おかしく情報を綴っていきます。♪
ゆっくり、ゆったり、楽しくがテーマ !
Viva la Vida ! (人生ばんざい~♪)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

さ~いくぞ海外・移住へ

カレンダー

08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

さ~いくぞ海外・移住へ

おもしろかったらポッチットをお願いします。

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

バブーシュってお酒しってる?

バブーシュってどんなお酒かしってる~?

女房殿「今度、デパートでバブーシュを売り出すようだから
     買いにいってくるわ~♪」ルンルン!

僕「ブバーシュ???」
女房殿「違うわ~よ♪ バブーシュ!!!」

僕「聞いたことないお酒だな~」
 「どの国のお酒だい・・・??? トルコあたり~か?」

女房殿「バカなんだから~ バブーシュってモロッコの革製
      サンダル、つっかけみたいな下履きのことだよ
        何にもしらないんだから~~ バカ!」

なんせ、大酒のみの女房殿との会話なんで
  「シュ」って言葉が後ろについたら「酒」のこととしか
     考えられなかった・・僕がバカだった
   日本酒、ハブ酒、洋酒、養命酒・・・全部「シュ」がつく

バブーシュかブバーシュか知らないけど
  男がモロッコのつっかけ下履きなんか知ってるはずないよな~
   
WildTurkeyDiamond.jpg

また今夜もバカにされながら、バーボン酒を呑んでるって
  だけのお話でした 世の中知らないことが多いよな~ぶつぶつ

(友達との飲み会でこの話をしたら、やはり皆知らなかったよ
   チト、安心したけど・・・)

応援のポチをよろしくです~♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
スポンサーサイト



中秋の名月

市内の有名庭園入口に
  中秋の名月を祝う飾り物がそなえてありました
自然な感じがいいね!
P1011456.jpg

なぜススキをそなえるんだろ~? 満月は豊穣の象徴だからか・・・
P1011457.jpg
ランチはきしめんとカレーだよ

P1011458.jpg
気持ちだけ、十五夜をお届けしました

応援のポチットをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ 

一日一つジョークを  君こそ命

beerjokey.jpeg

Boy: "I love you so much, I could never live without you."
男: 「愛してる!  君無しでは生きていけないんだ~

Girl: "Is that you or the beer talking?"
女性:「それ貴方の本心なの? それともビールがそれをいわせてるの?」

Boy: "It's me talking to the beer."
男:「ぼく、ビールにしゃべってんだけど~!」
2smiley-face-winking_convert_20140312223943.jpg  じゃんじゃん!

出典:joke 4 you より
訳: Lucas

応援のポチットをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

ぼんさんの猿股

晴れの今朝、散歩しました
海からの風はとても心地がよいものでした

そしたら、海沿いの公園で
30才ぐらいの坊さんが水飲み場で「白い布」を洗っていた
のをみかけました 坊主あたまが青々しかった

散歩の帰り道、松の木の下で腰かけ涼をとっている
彼がまだいたので、声をかけてみました

どちらまでお出掛けですか?

すると坊さん、「これから四国まで歩いて行って、88か所巡りを
  するところです」と、、、

え~~っ!!! 驚いた 海沿いの公園は名古屋市の熱田区ですよ。
ここから四国まで歩いて、霊場88か所巡りをする途中とのこと

どちらからお見えになられたのですか~と聞いてみた

坊さん:千葉の銚子からですよ・・・と
何事もない感じの返事だった 
ええっつ~! 2度驚かされた!

坊さんと別れ、振り返ったとき 坊さんが干していた白い布が
風に吹かれ、気持ちよさげにヒラヒラ舞っていた

あれっ! あれって猿股じゃないか~?
坊さん猿股洗って、乾くまで松の根元でまっていたんだな~

まるで川柳だった!

応援のポチットをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

Bucket List しまなみ海道

バケットリスト(Bucket List)しまなみ海道

いまやりたい事があるんです ♪

瀬戸内海・しまなみ海道を自転車で渡ることです
simanamimap_o.jpg
尾道から愛媛の今治市まで 瀬戸内海を9つの橋で
結んでいる海道で70Kmあります
サイクリスト達の聖地だそうです
参考サイト:http://www.go-shimanami.jp/download/cycling/rinko.pdf
       http://www.go-shimanami.jp/cycling/cyclingmap/


やってみるか~と思い立ち
今、毎朝1.5時間~2時間のサイクリングをし始めました
初心者だと8時間はかかりそうです 大丈夫かな~?

多分、来年春決行を目指して予定を考え始めてます
(旅って、目的があるとその準備が楽しくなります
  今、2時間もサイクリングすると、汗びっしょりで
    終わったら2時間休憩しないと回復しない
      大丈夫かいな~?)
 
自分のバケットリスト(Bucket List)にリストアップ
することにしました
The Bucket Listは以前みた映画の題名で
Jack NicolsonとMorgan Freemanの映画で
残りの人生でやりたいことを10リストアップして
実行していくといういい映画でした
公式サイト:
https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=2452/

しまなみ海道ハレルヤ! Viva la Vida!!!

応援のポチットをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

あ、五平餅だ~

熱田神宮にはもう何十回も朝散歩にきています
P1011447.jpg
今朝は初めて「こころの小径」を見つけました
(ご祈祷する社のすぐ横からはいれます)
散歩するたび、新しい発見ありです・・・さすがに奥が深いね
P1011445.jpg
そしたらこんなでっかい石が5つ社の鉄骨に立てかけてありました
P1011439.jpg
2メートル程もある石が並んでた (なんだろう~???)
理由はわからずだけど、今度誰かに聞いてみよう
P1011453.jpg
内側からみるとこんな感じ

これをみた女房殿
「あっ! 五平餅だ。 五平餅がならんでる~♪」

む~なんとも! どう、反応していいかわからず・・・

この林の中の小径を歩いていくと
P1011449.jpg
「お清水」なるものを発見  なにやらご利益がありそうなので
指を「お清水」につけて、頭にぱっ、ぱっ、ぱっつ・・と
三度振りかけてきました  明日朝あたり、ご利益があらわれてくるかも~

応援のポチットをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

どて焼きのラブリー (人に教えないお店)

どて、串焼きの「ラブリー」
P8270165.jpg

久しぶりに「どて・ラブリー」にルンルンで♪でかけました
名古屋では「どて」のお店としてはナンバーワンと信じてます
問題はいつも満員なんです。 お店はカウンター17、18席と
四人掛けの小さいテーブルが2つだけ。
開店17:30前には必ず待ちのお客さんで行列です
(いつも待つことを覚悟ででかけます!)

「どて」とは牛の筋肉を愛知の赤味噌でトロトロになるまで
ぐつぐつ鍋で煮込んだものです
大鍋に筋肉を串に刺して、鍋の周りに土手のように並べて
煮込んだことからついた名前と聞いたことがあります
  
一人前500円/一皿ぐらいかな?

もつを煮込んだ味噌出汁(たれ?)と一緒に「おでん」も
入っています。 これも美味! これも必ずチョコットたのみます
暑い夏に食べるものじゃない???
いえいえ、汗を流しながら「どて」を食べるのが正統派なんです 

また串かつもうまく、たまりません。 それも僅か1本100円です
味噌だれにつけて食べるか、シンプルにソースで食べるか・・・
(いつも涎をたらしながら迷ってしまいます
今日はソースにしました。 ぶつ切りの無料キャベツを
ソースにつけて交互に食べるのがいいんだな~!)

ビール、ウィスキーをチョコット呑んで、適当に食べても
お会計は2000円~2500円/一人です 
僕のなかではB級グルメどころか、最高のグルメです 

名古屋市東区東桜1-9-1 
人には教えないで秘密にして、「どて」のあの味が
  恋しくなると、ルンルンで出かけるお店です
    「どて」依存症なんです・・・
すぐ近くにJazz in Lovelyのお店があるので、系列店なんだろ~ね

応援のポチをおねがいします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

台風21号接近中

P8220679.jpg

大型台風21号が日本接近中です

こんなJokeみつけました 
うまく訳せないので、今回は英語でのみ

Q: How is hurricane like a typical woman?
A: She shows up all warm wild and wet then the next thing you know
     shes taken the house the car and left you devistated

災害にそなえましょう・・・


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

| ホーム |


 ホーム