fc2ブログ

プロフィール

FC2Lucas199115LJR

Author:FC2Lucas199115LJR
海外・移住を目指し、取り敢えずロングステイアドバイザー資格をとりました。 おもしろ、おかしく情報を綴っていきます。♪
ゆっくり、ゆったり、楽しくがテーマ !
Viva la Vida ! (人生ばんざい~♪)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

さ~いくぞ海外・移住へ

カレンダー

10 | 2018/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

さ~いくぞ海外・移住へ

おもしろかったらポッチットをお願いします。

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最高のランチ!

本日一日女房殿は外出だ
18時間のフリータイムだ!

よって、最強の昼飯を準備することしたんだ~!
lunch.jpg
これ・・まるちゃんの「ごっつ盛ソース焼きそば」です
インスタント物では最高! 一番です

ただのゴッツモリとしては食べません
もやし、ピーマン、ベーコンを事前に炒めておいてゴッツモリに
混ぜ入れます・・・そして目玉焼きをトッピング・・
なんと美しい

キンキン♪に冷やしたビールを準備
(事前に冷蔵庫から冷凍庫へ30分間移動し、凍る直前に食卓へ)
これが無いと昼飯が成立しません

薩摩の「こだわり干物」 うるめイワシです
これを程よく、香ばしく焼き上げ・・バリバリとやるんだ!

そして、カブの自家製漬物(酢ずけ)
レモンか柚子の皮でもあれば最高なんだけどナ~♪

天気晴朗にして川の水面が光っている最高の
ランチタイム  
Happiness is to have lunch with cold beer !

応援のポチをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
スポンサーサイト



一日一つジョークを

Wikipedia: I know everything!
Google: I have everything!
Facebook: I know everybody!
Internet: Without me you are nothing!
Electricity: Keep talking witches!
lamp.jpg

Wikipedia: 私の知らないことなんてないわ!
Google: 俺はこの世のすべてをもっているぜ!
Facebook: 僕が知らない人は誰もいないんだよ~!
Internet: 僕がいなければ、誰も何もできないじゃないさ~!
Electricity: 皆さん好きなこといっておいで、おバカさん! 
訳by lucas

応援のポチをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

方向音痴さんに道を教えられますか?

方向音痴さんに道を教えられますか?

これはもうアインシュタインの相対性理論のような
難問で「もういい加減にしろ~!」とブチ切れちゃいます

我が家の女房殿の方向音痴は超一流で最近の一例をご紹介・・
hato.jpg
今度名鉄電車でA駅から新清洲に人生で初めて一人で行くことになった
女房殿、A駅からの時刻表を頼まれて調べた 
通常話はこれで終わりのはずが:

女房殿:「電車が新清洲を通り過ぎちゃったらどうするの?」
名古屋駅からいくつめの駅なの? あ、ダメ、何か考え事してたら
いくつめか忘れちゃうから、新清洲の前の駅の名前は何になるの・・・??

しょうがないから、沿線の駅のリストをネットでみせた
ただでさえでっかい目を皿のようにして穴が空くほど見つめてるよ・・・
それから出発時刻、列車番号、行先、一つ前の駅名をしっかりメモした
「急行」しか止まらないからね・・というと
どうして「特急」は止まらないの・・とくる・・・「知るか!!!」

これで終わらないんだな・・・

女房殿:「帰りはどうしたらいいの???」
行った経路を逆に辿って電車に乗ってくればいいんだぜ~と切なく返事する

女房殿:「どこ行に乗ればいいの? 降りる駅の一つ前の駅の名前は?
     乗り過ぎたらどうするの? 暗くなってから駅についたらどうするの?
     迷子になったらどうするの?・・」

同じ重症方向音痴の友達と少し大きめのレストランにいくと
トイレにいったら席にもどれない???らしい その友達も。
だからトイレには一緒にいくんだそうで・・・?

以前、街に外出した女房殿から携帯に電話があって、
「西ってどっち?」と電話があった
僕:「太陽が沈む方向だよ!」 
女房殿:「それが解らないから電話してるんでしょう!」と
真剣に逆切れされた

それでいて、スーパーへは車で買い物にはいけます
ただし、カーナビは信じないらしい
「この角を右にまがって、コンビニをこっちに曲がって」などなど
アナログで脳裏には刻んでいるからすごいね・・・
カーナビは時々「進行方向ななめ左に!」が理解できないから
信用しないんだと・・・「まっすぐ」か「右折、左折」しか
理解できないらしい

こんなんで、女房殿無事我が家に帰ってこれるのだろうか?

応援のポチをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

今池・チロリン村で夜の散歩

IMG_6630.jpg
名古屋・今池にある「南知多」という海鮮居酒屋です(友人Iちゃんの紹介)
安くて、美味い。南知多からの魚介直送の居酒屋だよ
IMG_6625.jpg
いつも写真撮るのを忘れ、途中で気が付きあわてて撮っているので
見苦しい写真で失礼します
IMG_6628.jpg
今回は「自家製しめ鯖」がうまく、おかわりしちゃったよ!

月~木の16:00~20:00はアルコール類2倍分で一杯分の料金
サービスです。つまり水割りを注文すると、通常グラスの2倍の
グラスでだしてくれて、料金は一杯分ということ いいだろ=♪
IMG_6631.jpg
つぎはこの店から歩いて1分のベルギービールのお店です
(Imaike Barus)(このお店もIちゃん紹介) 
僕は黒ビールが大好きなんです
IMG_6645.jpg
いい雰囲気でしょ。女房殿も大満足。 明日また来たいそうです!
ただし、このお店を一番にして南知多は二番に~
IMG_6641.jpg
ムール貝のワイン蒸し

ここ名古屋・今池は別名「チロリン村」と呼ばれています
居酒屋にリムジンで乗り付けるお大尽もいれば
 サウナに365日泊まっているパチプロもいます
 この人達はサウナ「気付」で郵便物が届くっていうんだから
 驚きの人種のるつぼだよ
都会にはこんな息抜きの路地裏のような場所が必要だね
 
秋の夜長のチロリン村散歩はおもしろいよ!

応援のポチをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

情熱のフラメンコ!

名古屋・金山・アスナルでJazz Graffiti開催中
で、情熱のフラメンコをみてきた~ぜい!
P1011598.jpg
フラメンコ・キチで機会があれば観に行っちゃう!
P1011593.jpg
どこか秘密めいたジプシーのスペイン南部の民族舞踊
IMG_6623.jpg
観てはいけない雰囲気さえあるけど、目をそらせない
P1011596.jpg

P1011600.jpg
床を踏み鳴らすこの足のステップ

カスタネットと隠避な歌声と、かき鳴らすギター・・・♪
そしてオフビートの手拍子

なぜか身体が自然に反応して、動いちゃうんです・・
P1011580.jpg

P1011579.jpg
後姿だけど、次の瞬間ターンしてこちらを見据えてくる
gitanes.jpg
煙草を吸っていたいたころ
ジタンの煙草をポケットにいれていたこともあったっけ 

P1011604.jpg

炎の踊りでした!!!

応援のポチをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

全日本大学日本大学駅伝がスタート!!

全日本大学駅伝スタート 
11月4日(日)朝8時 熱田神宮~伊勢神宮 106.8km
P1011567.jpg
駅伝キチの僕は朝6時起床。顔洗ってカメラの電池をチェックして
19号線の道路脇で待機。
全国から選抜された精鋭25大学が参加です
P1011565.jpg
スタートしたようです。

この歩道橋からベストショットを狙おうとしたら、
  警備員に下ろされてしまった
P1011566.jpg
 やってきました!
P1011567.jpg
速い!
P1011568.jpg
速い、あっという間に通過!
P1011569.jpg

P1011563.jpg

さあ~急いで帰宅して、
ビール飲みながら応援しよう!
(今、第二中継地点目前です・・・)

応援のポチをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

一日一つジョークを・・政治屋はおむつとおんなじさ

最近の異常気象と同期して世界中で政治家不信が広まっていますね
そこで、面白いJokeを一つご紹介

一日一つのJokeで人生が楽しくなりませんか?

(訳by Lucas)
Omutu.jpg

Q:政治家(政治屋)ってさ「おむつ」とおんなじだって理由知ってるかい?
Q: Why are politicians like diapers?

A:そりゃさ両方とも時々変えたほうがいいし、それも両方とも同じ理由でさ。
A: Both should be changed regularly and for the same reason.
  (原文はUnijokeより)

意味が深いよね~♪ 

応援のポチをおねがいです~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

坂の下の立ち飲み居酒屋

秋の夜風に吹かれ「またまた」坂の下の立ち飲み居酒屋に
  女房殿と出かけました

このお店友人に教えてもらったんだけど
  とにかくうまい、安い、混んでいるの三拍子
IMG_6595.jpg
これが今日のおつまみの第一弾です
(この画像、何度アップしてもひっくりかえってる。酔っ払っているのかも。すみません)
  実はこの量のおつまみを二度注文しているんです
銀杏、ニンニクの揚げ物が感動ものでした

お酒はビール3杯、ウィースキー2杯。日本酒2杯、
焼酎2杯ぐらいです  
それで、なんと7500円程度なんです
IMG_6112.jpg
名古屋・金山駅にある坂の下立飲み屋「大安」です
夕方5時開店と同時に満員です。 お客さんがなだれ込んでくる。 
お客さんの出入りが激しく、その都度
カウンターの後ろにいる人生観溢れる女性スタッフに
「もっと詰めて、つめて!」と手振りをいれて
ぶっきら棒にうながされます。 
「はい!」っとおとなしく隣のお客さんと肩ふれあいます

美味いし、安いし・・文句言えません!
こんなお店は皆で応援しましょう

応援のポチットをおねがいします~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

| ホーム |


 ホーム