fc2ブログ

プロフィール

FC2Lucas199115LJR

Author:FC2Lucas199115LJR
海外・移住を目指し、取り敢えずロングステイアドバイザー資格をとりました。 おもしろ、おかしく情報を綴っていきます。♪
ゆっくり、ゆったり、楽しくがテーマ !
Viva la Vida ! (人生ばんざい~♪)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

さ~いくぞ海外・移住へ

カレンダー

05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

さ~いくぞ海外・移住へ

おもしろかったらポッチットをお願いします。

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

横綱・奉納土俵入り(熱田神宮)

熱田神宮・土俵入り奉納

ブラリ♪と今朝神宮詣りをしたら  昼から横綱の奉納土俵入りを
するというではありませんか・・・
IMG_1597.jpg
そういや来月から名古屋場所だ!
お昼ご飯を早々にすませ、神宮拝殿まえに舞い戻った

予想通りの黒山の人だかり
IMG_1612.jpg

IMG_1624.jpg
横綱・白鳳
IMG_1620.jpg

IMG_1617.jpg
このショットがせいぜいです

IMG_1604.jpg
横綱・鶴竜
IMG_1601.jpg
「ヨイショ~」の掛け声がかかった!

やはり、現場でみる横綱は美しい 肌がピカピカ!!!

スポーツは現場でみるのが一番を再認識しました
・・・(ただし、汗だくの1時間半でした・・・!!!)

応援のポチをおねがいします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
スポンサーサイト



6年越しのカトレアが咲いてくれた


6年前農協で僅か500円で小さなカトレアの鉢を買ったんだ
その後蕾はつけるんだけど、何年も開花まで育たなかった

去年など大きな、赤い蕾が2つつけたんだけど、
僕がチョコット触った途端、蕾が「落ちちゃった!!!」
呼吸が一瞬止まった

そしてこの一年 農協のおばさんのご指示どおり
気を付けて気を付けて育てた結果・・・開花まで漕ぎつけたんだよ
梅雨のジメジメ環境だったけど、気分は最高で明るいニュースです!
IMG_1574.jpg
たった一輪だけど~
IMG_1571.jpg
これは1週間前の蕾の状態(右側)
一年の成果でした
(ちなみに僕はいままでサボテン位しか育てたことがなかっなんだた・・・
  ただ水をやり太陽にあてておくだけで花が毎年咲いた!
  雑でアバウトな僕なんだよ)

応援のポチをおねがいします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

行列、行列の日曜日

名古屋・金山駅前を朝歩いていたら
IMG_1556.jpg
この行列に出くわした (NGK市民ホール前)
IMG_1562.jpg
並んでいた40才過ぎあたりのおっちゃんに聞いてみると
ある声優の女の子の「グッズ販売」の行列だった
IMG_1561.jpg
500人以上は皆さん市民ホール前の広場に腰を下ろして待ってたよ

驚いた~ 

そのまま金山ASUNALに向かってと歩きだしてみると
IMG_1564.jpg
ギョギョ~又また行列がみえた
IMG_1563.jpg
今度は1000人以上が並んでいた
IMG_1567.jpg

どうやらあるバンドのCD販売のイベントのようだ
ビルを囲み、蛇の列のようにならんでいたので、
数は不明だったけど、1500人以上はいたんじゃなかろうか

並ぶのは超苦手な僕としては
 ただただギョギョと驚いた次第
(最近人気のナタデココ?に長蛇の列らしいから、現代人の性癖なんだろうか?
  お爺んは! ほっとけ~!とのヤジが飛んできそう)

今気が付いたけれど、行列、行列をローマ字で書くとGyo,Gyoってなるね
(関係ないか~?)

応援のポチをおねがいします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

くちなしの白い花~♪

IMG_1550.jpg
くちなしの花です(今の季節の花)
IMG_1553.jpg
この花の「かぐわしい」匂いをお届けしたくてPostingです(感じてみてください!)
山崎川の散歩道を通り過ぎるだけで、くちなしの香りがまとわりついてくる
IMG_1555.jpg
英語でGardenia(英語名より「くちなし」の方が似つかわしいネ)
花言葉は「清楚」「優雅」 ぴったりですね!

盛り場に咲く「この花」を求めて夜徘徊したこともあったんだっけ
誤解と勘違いとすれ違いの世界さ~~♪ 
いまは午前中のまぶしい陽の光のなかの散歩道で・・・
時と場所の違いで感じ方もまったく違うんですね~

くちなしの花♪とくれば「白い花♪」
渡哲也の唄をなんど歌ったことかな~?
IMG_1540.jpg
都会のど真ん中の朝の川でも
  80cmの鯉もゆ~ゆ~泳いでいるんだ・・・まだまだ大丈夫だ~~

応援のポチをおねがいします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

エンジェルス大谷選手のサイクルヒットでブログの話題が飛んじゃった

エンジェルス大谷選手のサイクルヒットで
  ブログの話題が飛んじゃった

エンジェルスvs.レイズのMLB中継をTVでみていて
バックネットに以下のビルボードが貼ってあり
IMG_1524.jpg
面白い表現とおもいご紹介の一言をアップしようと原稿を書いていた
IMG_1523.jpg
日本語訳にしたら
「運転はしらふで・・さもないと警察につかまるよ・・」
だと思いますが
バックネットにこんな標語をだすのもアメリカ的だし
一番日本と違うところは
「表現の言葉が短く、直接的でわかりやすい」と思うことだね

日本人は親切、丁寧すぎて、持って回り過ぎるところがありそうです
 日本語の標語の英訳をそのままできない・・もっといえば
 「理解できない」ところまでいってしまうこと

例えばカナダのホテルで床が濡れていると
「Slippery floor」とだけ書かれていますが(あとは自己責任だと)
日本だと
「掃除して床がぬれています。 足元にお気を付けください」

地下鉄のドアでは
外国では単に「Do not lean」(ドアによりかかるな)だけど
日本では「ドア開閉時に指が挟まれないようにお気をつけください」

外国と日本の頭の構造の違いを一言ご紹介と思いながら
エンジェルスの試合をみていたんだけれど

なんと、大谷選手が「日本人でMLB初めてのサイクルヒット」
達成してしまいました。  うれしや~!! 興奮状態になってしまった

初打席ホームラン、2打席目2塁打、3打席目3塁打 そして
四打席目シングルヒットでサイクルヒット達成となるんだけれど

センター前にボールが飛んだ時、大谷が一塁を回りそうになったので思わず
「大谷! 2塁に走るな~~!」と叫んでいました

予期せぬこと(うれしいこと)がおきるもんですね~

応援のポチをおねがいします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

ニコニコ笑う

いい言葉をみつけたので
  ご紹介
2smiley-face-winking_convert_20140312223943.jpg

If you’re not smiling,
  You’re not doing it right.

ニコニコ笑いながらできなければ
  どっかおかしいんじゃない・・かな

・・・こんな感じの訳になるのかな~

今日一日ぐらいこの感じでやってみよっと・・・(^∇^)ノ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

真紅の薔薇をもとめて!!

近くの公園でバラ祭りをやっていたので
  大好きな「真紅」の薔薇をもとめて・・でかけてみました
IMG_1491.jpg
これはピンク
IMG_1485.jpg
これは白

僕が欲しいのは「真紅」の薔薇

なかなか見当たらない
IMG_1494.jpg
チョコット色目が足らなかったけど・・・風が吹いてて
ピンぼけです  残念、無念!!  人生うまくいかね~♪(大げさ!)

真紅の薔薇の花言葉って知ってます~~?
「愛、情熱、熱烈な美貌」 黒に近い「真紅」の薔薇が欲しいんだ~よ♪
常道を外してるかも~でも「黒いオルフェ」を連想しますね!

 花やさんを覗いたけど、「真紅」は中々見つけられません!!

今宵は「真紅」の薔薇と「テキーラ」と「フラメンコ」の気分だったんだ!
IMG_1500.jpg
これは「おまけ1」です
IMG_1510.jpg
「おまけ2」  季節の流れが風に感じます・・・
IMG_1498.jpg

ベンチで横に座ったオジンにスズメが「ポップコーン」
欲しさに群がってきていました (Viva la Vida!!!) 「僕もオジンだけど!」

平和な公園のワンショットでした・・・!!!

応援のポチをおねがいします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

熱田まつり・・にいってきたけど・・すぐ帰ってきた!

IMG_1455.jpg
夏は祭りだ~~ってんで  熱田まつりへいきました
IMG_1468.jpg

IMG_1472.jpg
いい雰囲気・・・はここまで

ともかくすげ~ひと、人、人

IMG_1474.jpg
なごやドームの三杯分ぐらいのひと、人、人
5cmぐらいづつしか歩けない
道路、参道、駐車場・・・通勤ラッシュの中央線以上だった
なぜか女子学生さんの数がすごかった
今夜、熱田神宮は女子学生に乗っ取られた!!!
警備の人が「座り込まないでください」・・なんて誰も聞かないよね~
IMG_1458.jpg

我々も屋台に首を突っ込むことなど問題外だったので
結局、近くのラーメン屋さんで「冷やし中華」で終わっちゃいました・・・(^-^)/

応援のポチをおねがいします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

タイフェスティバル

久屋公園でタイフェスチバルです
IMG_1452.jpg
暑い夏にピッタリのお祭り
IMG_1430.jpg
微笑みのキャビンアテンダント  日本のフライトでも浴衣ぐらい着てほしいね!

IMG_1446.jpg

IMG_1447.jpg
タイといえばこの「半殺し?」  500円です

IMG_1451.jpg
この混雑。 六割以上のタイの人達がここに! 
やはり故郷の味がなつかしいんだろう~ネ

応援のポチをおねがいします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

令和元年・堀川まつり!

令和元年・堀川まつり(6月1日、2日)
IMG_1425.jpg
夜空に浮かぶ「巻き藁船」
IMG_1416.jpg
ここは熱田区の「七里の渡し」
IMG_1386.jpg
旧東海道で昔はここから桑名まで船で渡ったそうです
IMG_1414.jpg
松尾芭蕉もここで「一句」を読んだそう・・・情緒があるね~
IMG_1400.jpg
30周年・堀川まつりが開催されていました

応援のポチをおねがいします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

| ホーム |


 ホーム