fc2ブログ

プロフィール

FC2Lucas199115LJR

Author:FC2Lucas199115LJR
海外・移住を目指し、取り敢えずロングステイアドバイザー資格をとりました。 おもしろ、おかしく情報を綴っていきます。♪
ゆっくり、ゆったり、楽しくがテーマ !
Viva la Vida ! (人生ばんざい~♪)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

さ~いくぞ海外・移住へ

カレンダー

02 | 2020/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

さ~いくぞ海外・移住へ

おもしろかったらポッチットをお願いします。

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

イカ焼き片手に夜桜は来年に・・・

夜桜見物にでも行こうといったら
 冷たい視線が返ってきた・・・

やむなく近くを散歩して花をみつけた
IMG_2109.jpg
こんなところにも花が咲いてる
IMG_2111.jpg
 この季節なら上ばかりを向いて花をみていた

IMG_2113.jpg
あんなところにも咲いている

イカ焼きを片手に夜桜見物は 来年のお楽しみか・・・

と、思って歩いていたら、幼稚園の庭にこんなさくらをみつけた・・・
IMG_2116.jpg

応援のポチをおねがいします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
スポンサーサイト



コロナの影響はどこまで・・・

熱田神宮でも
IMG_1851.jpg
コロナ以前の手水の風景
IMG_2105.jpg
今の様子

IMG_2107.jpg
簡易の場所に移動されてました
IMG_2108.jpg
竹筒から水がちょろちょろ流れている・・・

なんとも云えない光景です・・・


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

御神籤で大吉を引き当てた

今年はじめての「御神籤」をひき
 「大吉」を引き当てちゃいました
IMG_2092.jpg

IMG_2091.jpg
旅行:「行くがよし!」とあったので
 コロナはいぜん燻ぶっていますが
「どこかにいってみるか~~」と女房殿と相談中
「露天風呂」でコロナ撃退するのもいいかも~と勝手な言い分
観光地は閑古鳥らしいので、人がいないお風呂でゆっくりも悪くないかも・・

ちなみに「病気」は「治る」とありましたよ  
期待したいね!
IMG_2100 (2)
おっつ、めずらしい神前結婚式にも遭遇  
 良きことの前兆かもね

IMG_2094 (2)
雨上がりの「千年のご神木」
 いい空気がみち満ちてています
 コロナの反動でいいことがそのうちあるかも・・・

Good luck to you all !

応援のポチをおねがいします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

「うなぎ」でコロナ撃退できるか?


世の中コロナパンデミックらしい

免疫つけてコロナ・シルバー対策しなけりゃ・・と考え
5ヶ月ぶりに「うなぎ」を食べに・・・
IMG_2089.jpg
名古屋市瑞穂区のうな豊です (Pあり)
https://www.unatoyo.com/
IMG_2086.jpg
ミシュランガイドにも掲載された炭焼きうなぎです

unadon.jpg
特上うな丼 肝吸い付 2,595円(税込) お値打ちです!

FullSizeRender (1)
長焼き定食 肝吸い付 3,530円(税込)

「たれ」を余分にお願いしたら、小鉢に盛っていただけましたよ!

平日昼時だったので少しならびました

お店を出てくるとき、顔は脂ぎり、目つきはギラギラです
 コロナは撃退できたとおもうようにしよう 
(注:女房殿はコロナをコレラ、コレラといっているが
    特に訂正はしないでおこう!)

応援のポチをおねがいします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

写経をやりたい・・・

女房殿が突然・・写経をする!・・といいだした
TVでどこかのお寺での写経シーンをみたらしい・・・
小さいころから字だけは上手と先生から褒められていたそうだ

すぐ写経やる!・・というので
ネットで写経セットを注文し、テーブルにひく台と筆ペンを買ってきた
3日でセットが届き、昼ごはんもそこそこにその日のうちに写経騒動がはじまった・・・
IMG_2078.jpg
(これはセットの原本サンプル)

雨が降りそうな曇天の午後

窓際で空模様を眺めてたら「暗い! どいて! 手暗がり!」と怒鳴られた
そして「ラクみえモードで照明をつけて!」とうるさい

観てると気が散る!らしいので、テレビをつけたら
ダメ! 集中できないでしょう~」とまくしたてられた

そのくせ、
集中するため、「コップ酒一杯!」なんていうから
「そりゃ、チト違うだろう!」と切り返した

262文字の般若心経・・・半日はかかるだろうと高を食っていたら
2時間もしないうちに第一回目の写経が終わっていたヨ

そして一言「空」という字が難しかった・・とおっしゃる

すげ~ね、般若心経って「空」を説いたお経と聞いてたけど
本人は「空」の漢字を書くのが難しいと感じたようだが、お経の本質を
たった1回の写経で感じ取ったのかいな・・・ひょっとしたら天才かもしれん?
そして「無」の字が百回もでてきて「うざかった」らしい・・・

目が疲れた~頭が疲れた~手が固まったと2時間の格闘をわめき散らしている
これから毎日一回写経をするそうだ・・・

買った写経セットは和紙50枚  
本当に50枚、50日書けるのだろうか???

「明日から私が般若心経を教えてあげる」らしいけど、
  僕は無責任な評論家のままでいいんだけど・・・

応援のポチをおねがいします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

ならずの梅 「不実梅」

IMG_2067.jpg
神園に咲いた「ならずの梅」
「ならず」とは一度も実をつけたことがない梅の奇木のこと

ume2.jpg

ume3.jpg

2月下旬ごろから熱田神宮の庭に
  紅白の花が咲く・・・「不実梅」
IMG_2068.jpg

奈良時代までは梅が日本の国花だったらしい・・・
高校の授業で「古典」は苦手だった・・・いつも眠くなった
 いつも窓の外をながめ、次の体育の授業を楽しみにしていた

だけど今朝はやんごとなき「いにしえの香り」をかいだ気がしましたヨ
 
応援のポチをおねがいします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

| ホーム |


 ホーム