大谷くん(MJB エンジェルス)が14号ホームランを
かっとばしてくれた メジャー単独一位になっている・・
気分最高! TV前に陣取り今日も応援だ!
現地の野球実況中継のアナウンサーがその瞬間、面白い
言葉を日本語で叫んでいた
「
どっかへ行って! 歯をみがいてこい!」
???意味不明だけど、どっか微笑ましかったね・・・
そこで地下鉄駅のあちこちに掲示してある注意表示板を思い出した

これなんかまさに日本語を直訳した表現(英語が母国語の人に
チェックさせていないネ・・意味不明です)
Something suspicious (不審物?と云いたいのかな?)は誰が
判断するんだろ云う?? 海外ならunattended bagsあたりじゃないかな?

これなんかも「あれもやっちゃダメ、これもダメ」と云いたいのだろうが


そうすると、ダメ項目全部表示しなくてはならなくなっちゃうと思うよな~
海外なら「Keep clear」とか「Do not lean」ぐらいで済ませちゃうんじゃない
日本の地下鉄のアナウンスは素晴らしいね
「次はなになに駅です。お出口は左側です。XX線はお乗り換えです。
区役所方面は後ろの階段をご利用ください。お忘れ物のないように・・」
米国あたりだったら、精々「XXstation ! Transfer to・・」程度の
簡単アナウンス あとは自己責任で行動しなよ~っつて感じなんです
これあたりになると、国民性のちがいかな~~??
ま~言葉は通じればOKとおもうし、間違えて逆に微笑ましい
場合もあるので、どうでもいいんだが・・(^-^)/
応援のポチをおねがいします

スポンサーサイト