fc2ブログ

プロフィール

FC2Lucas199115LJR

Author:FC2Lucas199115LJR
海外・移住を目指し、取り敢えずロングステイアドバイザー資格をとりました。 おもしろ、おかしく情報を綴っていきます。♪
ゆっくり、ゆったり、楽しくがテーマ !
Viva la Vida ! (人生ばんざい~♪)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

さ~いくぞ海外・移住へ

カレンダー

06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

さ~いくぞ海外・移住へ

おもしろかったらポッチットをお願いします。

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

感動の日米ソフト激戦にこんなユーモアが・・・

昨晩の女子ソフトボール 日米決戦は大感動ものでした
激戦の7回それぞれには感動シーンがいくつもあった

その中で人間ぽっくってニヤリさせられるユーモアシーンが一つあった
緊張のなかでの「ニヤリ」です
最終回7回裏アメリカの攻撃2アウトの最終バッターの場面
日本は2対0であとワンアウトで13年ぶりの涙・涙の優勝
金メダルのシーン

アメリカの最終バッターが1塁側へキャッチャーフライを打ち上げた 
キャッチャー我妻選手はマスクをかなぐり脱ぎ捨てフライを
一塁側、日本のブルペン側に追いかける
そして、フライをなんなく捕球しゲームセット。 
日本の選手が一目散で駆け寄り感動のシーンだ!

しかし、面白かったのは優勝インタビューでの我妻捕手の言葉
「フライを追いかけた刹那、同時に日本ダッグアウトから選手が
 すでに柵を超え飛び出し始めていた! 左目でフライを追いかけ、
 右目の端で歓喜で飛び出す選手達を一瞬とらえ・・・こりゃ
 このフライ絶対落とせないな~・・と刹那思った」そうです
Portrait2.jpg

おもしれ~し、人間ぽっくって嬉しかったね~

も、一つ感動シーンが
試合終了後、日米の監督同士が抱き合ってお互いの健闘を
たたえあい、respectを表していたシーンです

監督同士が健闘をたたえあっているシーンなんて
 いまだかってみたことが無い感動シーンでジーンときたね!!!

コロナで大変だけれど、
生涯で2度も東京オリンピックを観ることができたし、
すべてのアスリートへエールを贈りたいネ~!!!

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
スポンサーサイト



| ホーム |


 ホーム