fc2ブログ

プロフィール

FC2Lucas199115LJR

Author:FC2Lucas199115LJR
海外・移住を目指し、取り敢えずロングステイアドバイザー資格をとりました。 おもしろ、おかしく情報を綴っていきます。♪
ゆっくり、ゆったり、楽しくがテーマ !
Viva la Vida ! (人生ばんざい~♪)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

さ~いくぞ海外・移住へ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

さ~いくぞ海外・移住へ

おもしろかったらポッチットをお願いします。

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

鶴舞公園・大変身(名古屋)その2

IMG_20230527_144751.jpg
よ~ここがArea 2だよ
公園左奥で名大病院の向かい側  落ち着いている雰囲がでいいね~♪
和風フィーリング
IMG_20230527_144946.jpg
ここはお蕎麦屋さん  山人(さんと)と読むらしい
読み仮名なければよめなかったよ 美味ければ名前は無題でもOK
 平日狙いで再訪問したいお店一番 ニシン蕎麦あるかな~?
IMG_20230527_145443.jpg
肉のスギモトとDmartコラボのマルシェ
IMG_20230527_145623.jpg

IMG_20230527_145812.jpg
野菜と肉がワンストップでお値打ちに買える 3割引きは普通
IMG_20230527_150139.jpg
やった、コロッケ、メンチ君と再会だぜ~今度こそ・・・
 「おばちゃん、一つづつ」って声高に注文し・・財布を取り出す
おばちゃん、上目遣いでメンチに手を取りながら「レジとおさないと・・・」
レジはまたもすげ~列 「ワイルドスピード」の封切り映画館前と同じだよ
I got shot down again !!!
IMG_20230527_153959.jpg
結局、レポート日は「団子より花」と相成った次第でしたよ
IMG_20230527_15085501.jpg
景色よければ、すべてよし!


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
スポンサーサイト



鶴舞公園・大変身リニューアル

TVで鶴舞公園が新しくなったと聞いた
 すわ! 
Check, check・・ということで飛んでやってきました 

 どうやら3つのエリアがリニューアルでarea 1, area2が先行オープンだ
 大変身だよ
IMG_20230527_142550.jpg
 すげ~人、ひと・・ ここは「いちごパン」の店
IMG_20230527_142942 (1)
 トンカツ専門店
IMG_20230527_142734 (1)
 コロッケ、メンチをテイクアウトして、公園ブラをしたかったが、
 レジ待ちの列、人をみて断念  一発で撃ち落されました
 I got shot down on the spot !
IMG_20230527_143150.jpg
こちらは韓国料理
 窓越しに覗いてみたがどの店も満席、満員だよ

 Area 2を目指そうと歩き出したら、
  「え! ええ~っ!」
IMG_20230527_153607.jpg
  人力車が走っていたよ  初めて見るこの公園での人力車だよ
  写真をとろうと走って追いかけたよ・・・「ゼイ、ゼイ 息が切れるゼイ」
  帰ってネットを調べてみたら 5/27,5/28の土日限定イベントらしい
  いい企画じゃないか~♪
  なんと1000円/一人 時間は20~30分程度  やすい~~!

ほぼ中心にある鶴舞公園・・こりゃ~tourist spotになること間違いなしだよ
 次回はArea 2 をご紹介しましょう


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

リハビリでラッキー・クローバー🍀

IMG_5724.jpg
昨日からリハビリを再開しました(身体がヘロヘロになまっている)
 ここが僕のリハビリ公園です 
IMG_5719.jpg
下のグリーーンはすべて三つ葉なんです(すげ~数)
IMG_5716.jpg

五月晴れ 晴れ渡り、Feeling groooovy !

ドタバタ体を動かして・・バテテ・・へろへろ
 スタミナがない、筋肉がない、気力がない・・あるのは空腹のみ
 ・・・腹へった~~ぜ
 そんな時、ふと横をみると・・四葉のクローバーを発見
IMG_20230525_094927.jpg
 写真の中央あたりなんだが、わかりますか~?
IMG_20230525_094947.jpg
 枯れ葉の先なんですが・・
 探しているときには見つからない (four-leaf clover=good luck)
IMG_20230525_095000.jpg
 ふと下をみて、なにか「違和感」を感じたときに
 目にはいってきます・・・そんなもんだね~

 渋谷のマルチ交差点をあるいていても「ふいに違和感のある人=個性がある人」
  を雑踏の向こうに見かける時がある・・そんなのに似ています

 一説には四葉のクローバーの発生確率は1/10,000らしいが・・

Good work out in the morning=encounter with a good luck
いいことあるかしらん・・・!!? Big smile ! ハ、ハ、ハ (^-^)/


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

味仙・・番外編

「台湾ラーメン」といえば、名古屋めしの代表格の一つ・・だよね
 味仙も栄、今池、名東店などをみなさんご存知のようですが・・

ここは味仙の番外編・・熱田にありますよ(名鉄・神宮前東100M)・・
IMG_20230524_182856.jpg

味仙出身で番外店
久しぶりの「街中華」です
IMG_20230524_174514.jpg
お気に入りは街中華の定番「ニラレバ炒め」950円
 BS—TBSの「街中華でやろうぜ!/火曜夜10時」玉ちゃんによれば
 「バニラ」と呼ぶのが黒帯流らしいね
もちろんビールは633mlの大瓶=大人の義務教育
 レバーはふっくら、野菜はシャキシャキ仕上げ
 (生きのいいニラがジジイの歯抜けに絡まるほど) smiles !

 餃子も他店と味がチト違う! いや何かが違う 美味しいんよ!
  うまく食レポができないが、好きなのさ~
IMG_20230524_174915.jpg
 前回は「五目ラーメン」を試したが今回は「サンラータンメン」
 900円 ここの麵は極めて細麺で僕好みなんよ・・・♪

俺流はなんにでも「酢」をダバダバとかけること・・
 バニラ、ギョウザ、ラーメンなんにでも「酢」の海に泳がせるのサ~
 「酢」のおかわりをしたいほど  「いい加減にしなさい!」と怒られたのさ (^∇^)ノ

街中華はその町の文化だ・・よかったね


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

バナナマン・・一日一つジョークを

最近バナナマンをよくTVで観るので・・・One joke a Dayを!

Broccoli : Hey, I look like a tree...!
(ブロッコリー:ね~、僕って木みたいに見えないかい?)

Mushroom: Wow, I look just like an unbrella
(なんだよ~、オレなんか雨傘だぜ~)

Walnut : I look exactly like a brain
(僕なんざ、まるで脳みそみたいに見えない?)

Banana : Can we change the subject, please・・・?
 (あのさ~、そろそろ別の話に・・しようよ!!!)

smiley4.jpg
笑いとばしたいね~~

ついでにもう一つおまけです

An elephant looked at a naked man
and says:
How could you breathe through something so small・・・・??

(象さんが裸の男をみてつぶやいた
  そんなちっぽけなモノでよく呼吸できるね~~~)

一日一つジョークで人生が楽しくなるね~~


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

バラとポピー

この公園にバラを探しに寄ってみたよ
IMG_5703.jpg
 (春の涼風をヴィジュアルで感じられた・・柳が風に吹かれている)
IMG_5667.jpg

IMG_5695.jpg
ピンク
IMG_5674.jpg
黄色
IMG_5699.jpg

IMG_5653.jpg


IMG_5657.jpg

ハチが花に飛び込んだんだが、でてこない・・・
IMG_5664.jpg
白に黄色のミックス
IMG_5655.jpg
薄紫(好きな色だ)
IMG_5683.jpg
音楽堂(鳩もお散歩だ!)

IMG_5689.jpg
アーチに花飾りもきれいでした(中からチト古めの花が歩いてでてきたよ)(^-^)/
IMG_5704.jpg

IMG_5708.jpg

IMG_5706.jpg
 (黒い影は撮影者)
思いもかけず「ポピー」も咲いていた

平日の午前10時でも結構な人が散歩してた
 芝生の上でピクニック族もアチコチいたよ
 (昼飯・・うめ~だろうな~)

次のお楽しみは6月の朝
 蓮の花の咲き始めは午前中がよいそうです
 (名古屋市鶴舞公園)


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

| ホーム |


 ホーム