fc2ブログ

プロフィール

FC2Lucas199115LJR

Author:FC2Lucas199115LJR
海外・移住を目指し、取り敢えずロングステイアドバイザー資格をとりました。 おもしろ、おかしく情報を綴っていきます。♪
ゆっくり、ゆったり、楽しくがテーマ !
Viva la Vida ! (人生ばんざい~♪)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

さ~いくぞ海外・移住へ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

さ~いくぞ海外・移住へ

おもしろかったらポッチットをお願いします。

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

阿寒湖の「阿寒」はアイヌ語だって

TVで阿寒湖をみた
アイヌの子孫の方がインタビューに答えていた
「阿寒」とはアイヌ語で「不変・不動」の意味だそうです・・
その昔、大地が雷鳴し大地震が大地を震わせたが
男阿寒岳、女阿寒岳は動かず、どっかと居座っていたんだって
そこから男・女(メ)阿寒岳・阿寒湖の名がついたとか・・・いい話だね~
自然とともに生きる「人」が自然に驚き、畏れる気持ちが
言葉になっている気がした

ちと、思い出したので
コロナ以前に旅した冬の阿寒湖、男阿寒岳をご紹介してみます
PB240288.jpg
朝霧の下が阿寒湖
PB240284.jpg

男・阿寒岳を見上げる僕
PB230282.jpg

極寒の真夜中、スッ裸で屋上の露天風呂に入ろうと向かう階段の
手すりが完全に凍り付いていて手がバリット張り付く程の寒さだったよ・・
寒びぃ~かった! 湯煙が舞っていて露天風呂が見えないほどだった

寒い冬には寒い土地をめざし温泉に入りたいね~
  北帰行
旅はインスピレーションだ!!


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
スポンサーサイト



<< 大須・壺焼き芋 | ホーム | 我が家の味の三種の神器 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム