fc2ブログ

プロフィール

FC2Lucas199115LJR

Author:FC2Lucas199115LJR
海外・移住を目指し、取り敢えずロングステイアドバイザー資格をとりました。 おもしろ、おかしく情報を綴っていきます。♪
ゆっくり、ゆったり、楽しくがテーマ !
Viva la Vida ! (人生ばんざい~♪)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

さ~いくぞ海外・移住へ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

さ~いくぞ海外・移住へ

おもしろかったらポッチットをお願いします。

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

大須・壺焼き芋

商店街をあるいていたら、
IMG_3969.jpg
 この看板に吸い寄せられたよ
IMG_3965.jpg
フラフラとお店に入り、安納芋を一つ買った
最近、芋ブームみたいだね
IMG_3968.jpg
かぶりついた瞬間、あっと云う間に小学生の頃に時間が巻き戻された
記憶が完全に戻っていた・・・
当時はリヤカーに大きな壺をのせて、冬になるとおっちゃんが
子供の唯一のお菓子を売ってくれていた 
おっちゃんは「焼き芋~~♪」って声を上げて道端で売っていた
(温かかったね!)
(スウィーツなんて単語すら辞書になかったよ)
IMG_3972.jpg
お店の人が「壺」の中までみせてくれた・・・そうか、今はこうやって焼いているのか~

そう、味は今風にいえばスィーツ!
当時はすっき腹を満たす命を繋ぐ食い物って感じだったとおもう

コロナ宣言解除で街は人であふれていたよ
観音さまへの道が人の頭・頭で見えないほどだった

コロナで時間が一瞬ゆっくり流れていくような気がしていた
宣言解除で時間の流れはどうなるのかな~?

安納芋は別名・安納黄金ともいうそうです
黄金色の新しい時間がゆっくり流れていくことを願うのみ・・

I’m a big fan of potetoes…sweet potatoes!


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
スポンサーサイト



<< やっちまった! その2 TKG | ホーム | 阿寒湖の「阿寒」はアイヌ語だって >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム