BSでBucket Listの映画を観た たしかこれで3度目だ

Jack NicolsonとMorgan Freemanの名優二人が素晴らしかった・・何度見ても
邦題は「最高の人生の見つけ方」だけど、原題はBucket List.
棺桶に足を突っ込む前にやり残したことをやる・・という
「死ぬ前のわくわくリスト」といった感じでしょうか
毎回見るたびに見逃していた「琴線」に震える場面を発見します
今回はSeeing is believing を肌で感じた
「見るということは真実を感じとること」ぐらいの意味かな?
余命6ヶ月のガン宣告をうけた「大金持ちの傲慢白人オヤジ」と
「真面目一徹で家族をささえてきた黒人の修理工」がひょんな巡りあわせで
病院の2人部屋でであう・・二人で10のわくわくリストを作り
「Skydiving」をやったり、万里の長城をバイクで走ったり、
ピラミッドに登ったりと世界中を自由奔放に旅をする
死ぬ前に「やり残したこと」を楽しむ・・が映画の主題ではなく
男2人が珍道中の旅するうちに「人生の真実」に気が付いていく・・
Seeing is believing といった感じかな~
あと2回はみてみたい映画・・
さて今年の年末までのBucket listは「見ず知らずの人に親切にする」で
いってみよ~か~!!
Bucket Listの参考サイト
https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=2452/僕のブログで以前書いたBucket List
http://lucasan.blog.fc2.com/blog-entry-45.html

スポンサーサイト
コメントの投稿