fc2ブログ

プロフィール

FC2Lucas199115LJR

Author:FC2Lucas199115LJR
海外・移住を目指し、取り敢えずロングステイアドバイザー資格をとりました。 おもしろ、おかしく情報を綴っていきます。♪
ゆっくり、ゆったり、楽しくがテーマ !
Viva la Vida ! (人生ばんざい~♪)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

さ~いくぞ海外・移住へ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

さ~いくぞ海外・移住へ

おもしろかったらポッチットをお願いします。

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

我が心の屋台ラーメン

旅まえの街角で見つけた・・・!

Yatai2_convert_20140604205508.jpg

ワッ! 屋台ラーメンだ!!!

市の美化運動とやらの名目で廃止に追い込まれた屋台
不衛生、美観をそこねるかららしい(どこがじゃ~ 
Yatai1_convert_20140604205533.jpg

コンクリートジャングルの外観ばかり追いかけ、
市民の心を忘れちゃってると思うな~

もう10年以上目にしなくなった 屋台ラーメン

そういえば、中州の屋台も数が激減していたな~

以前は繁華街、地下鉄の駅近隣、川沿いに街のオアシスとして
ひしめき合ってた時代があったな~
ドテ焼き、おでん、串カツに焼き鳥の定番メニュー
店のおばちゃんが自前で作ったサービスの漬物・・・


「おばちゃん、今日 給料まえで、つけにしてくれる?
「あいよ~♪」」と・・・おばちゃん

人情噺、うさ晴らし、隣のおじちゃんとのふれあい等など

なぜか・・・「うま~い!」記憶しかないわ

「夜鳴きそば」のチャルメラ(ラッパのような楽器)も風物詩だった
(今の人はしらね~だろ~な~)

旅から帰ったら、絶対行こう・・・我が心の屋台ラーメンよ!!!

賛成と感じられたら、応援のポチットをお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
スポンサーサイト



<< テスト | ホーム | バリ島へ >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム