fc2ブログ

プロフィール

FC2Lucas199115LJR

Author:FC2Lucas199115LJR
海外・移住を目指し、取り敢えずロングステイアドバイザー資格をとりました。 おもしろ、おかしく情報を綴っていきます。♪
ゆっくり、ゆったり、楽しくがテーマ !
Viva la Vida ! (人生ばんざい~♪)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

さ~いくぞ海外・移住へ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

さ~いくぞ海外・移住へ

おもしろかったらポッチットをお願いします。

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

たまには、ごまめの歯ぎしりを!

前回の東京オリンピックは学生時代だった・・

国の威信を掲げ、アスリートはただひたむきに戦っていた
ものが十分に無い時代だったから、オリンピックって
 そうゆうもんだ・・・と思っていた
 「moneyの金」でなく名誉の「金」を純粋にめざしていた
 死に物狂いの努力のすえのスポーツの祭典だったとおもわせてくれた・・
 泥まみれでメダルを掴んだアスリートの笑顔はただ純粋に美しかった
 だから見る方も「感動!」を覚え「涙」するシーンにふるえたんだとおもう
 オリンピックの意味ってそんな単純なものだとおもうね~

 (当時、男子100Mで人類が10秒を切れる日は100年後でも難しいと
 実況中継が叫んでいたが半世紀で人類は10秒を大幅に切っている)
 マラソン2連覇のエチオピアランナーは裸足で東京の道路を走った

今はどうだろう・・・肉体・精神を優先するより「予算」ありきの競技大会

「マネーゲーム」が選手の肉体・精神競技より3歩ほど前にですぎてねいかや~?
スポーツの「純粋」が色あせ、「かね・金」一辺倒のイメージしかない
IOCって一体いつからできたんだい? まるでオリンピック貴族団体だ
古代アテネで始まったオリンピックはどこへいったんだろう
クーベルタン男爵の理想はどうなったんだい・・・

開催国オリ・パラ関係者の平身低頭ぶりはみるに耐えないよ~
まるで王様に仕える召使いのようにみえるけど・・
でも「召使」が全員「や~めた!」って世界中からいいだしたら
「王様」なんぞあきられて必要なくなるかもね~~
だって「王様」自身はなにも生産能力をもっていないもんね・・

観客1万人といいながらオリンピック関係者は別枠1万とするとか
競技場で飲酒を検討中とか・・国中の飲食業者の苦しみはどうなんだい!
やっとアルコール中止を遅ればせながら発表したとおもえば、
 大会VIPへのVIP観覧席でのアルコール接待は「検討中」とかの
 噂が流れてきている 選手村もアルコール禁止をいえないんだろうか
 選手村から出前をとっていいとか、コンビニ外出はやむおえないとか
 「ばっかじゃなかろうか~」としかいいようないね
 シャボン玉バブルは簡単に穴があくんだね~
sisa.jpg
ごまめの歯ぎしり・・なんで一言いいたいんだ・・じじいの独り言だよ
(でもやると決まれば、アスリート達は絶対に応援するぜ!!!) 
beer.jpg
ああ・・南の島に飛んでいって、ジリジリの陽の光のしたで
     ボートに揺られ  ビール呑みながら魚釣りでも 
したいのが今の夢・ゆめ~ゆめ~

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
スポンサーサイト



<< あこがれの冷やしおろしカツ蕎麦を追っかけた | ホーム | 最近こいつにはまってんだ~~♪ >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム