fc2ブログ

プロフィール

FC2Lucas199115LJR

Author:FC2Lucas199115LJR
海外・移住を目指し、取り敢えずロングステイアドバイザー資格をとりました。 おもしろ、おかしく情報を綴っていきます。♪
ゆっくり、ゆったり、楽しくがテーマ !
Viva la Vida ! (人生ばんざい~♪)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

さ~いくぞ海外・移住へ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

さ~いくぞ海外・移住へ

おもしろかったらポッチットをお願いします。

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

遠いタバコの想いで

そ・いえば、昨晩タバコの夢を見たよ・・久しぶり
病気で止めざるを得ず、以来6年半煙と絶縁状態だった

長雨とコロナで全身カビ臭い身体に落ちぶれていたので、
images.jpg
あの遠い「たばこ・煙草」を思い出してみた
たぶん「いこい」あたりから煙人生が始まり
粋がってPeaceの缶を試してみたり・・・でも
学生時代は「ハイライト」が全盛で途中から「Seven Star」
「Mild Seven」に変わったような記憶
最後あたりは洋もくの「Winston」「Marlboro」「Kent/short」
で締めくくった記憶です  特にMarlboroは裸馬にcowboy気分で
パカパカすってたもんさ~
一体煙草にいくら使ったんだろう?・・ってことでざっと計算してみた

50年x365日x@300円x2箱=1,100万円
ま、単価の平均とか3箱/1日とか、洋もくなんかで違ってくる
けど、ざっとタバコで1,100万円程度煙でくゆらせたことになります
これにタバコと親和性が高い呑み代などを加えたら・・・
世間でいうところの「家一軒分」ということになりそうです

考えてみれば学校の授業料対社会に出てからの勉強代と
くらべれば、はるかに社会での勉強代が楽しかったし
意味もあり、想いでとして残っているね~~

そいえば、ライターをこぞって集めた時代もあったね~
100円ライターが普及し始めると、だれもバーで有名どころの
ライター振りかざす人がいなくなってしまった・・・寂し

深夜のマージャンでのしけ煙は「ゲ~」っと舌と喉にきた!
でも煙草消す前に煙をタバコから噴き出してしけ煙にしておくと
なんとかあとで喫えたね~♪

煙草は「紫煙」と書く方が
色っぽいね~
紫煙は煙を吸うことより、飲み屋さんでのお色気振りまく
アクセサリーって感じだった 男も女もどう色気
たっぷりに「どの指にはさむ」か「どの角度で」吸うかを
考え、競ったもんださ~ マッチの火の点け方なんかも
練習したもんさ~~ただ火をつけるんじゃ無粋の極み!

時代は移り、いまじゃタバコは「健康を害する社会の敵」
みたいに云われてるね・・・でもいい想いでは煙となって
消えることはなかったよ・・・紫煙すいて!


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
スポンサーサイト



<< 笑いは特効薬 | ホーム | 最近このSpiritsにはまっています! >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム